復活
2007年4月3日先週は旦那が風邪をひき実家に結と二人で三日ほど避難。
でもその間私も吐き気など体調が悪くなり、母、姉、甥っ子
にまでうつってしまい大変でした。
そんな中、結は風邪もうつらず元気でした。
今のところ離乳食以外は順調でお座りの順びなのか
お尻を少し高くあげたりします。
後は、ハイハイの準備で後ろには下がるんだけど
なかなか前には進んでくれないようです。
問題の離乳食ですが…
ますます食べてくれなくて今はご飯類は大さじ一杯食べてくれれば
いいかなぁ。
無理に食べさせたり、怒ったりはしてないんだけど
一時は食べる事を嫌がるまでになり味付け・硬さの見直し
レトルト食品を試すなどなど考えられる事はしましたが全然ダメ。
好きな果物さえ喜んで食べてくれなくなりました。
食べ物に興味を持つように楽しく食べる事を促すような本も
今読んでいますが…
どうしていいのかわからず落ち込んだり、離乳食作るの
が嫌になったりと…。
ネットでいろいろ検索したり、赤ちゃん広場に行った時
話を聞いてみると苦労している人は結構いるみたいなので
今はそのうちまた復活してくれると信じて、楽しく食べられる
雰囲気を作ってあげるしかないかなぁと開き直っています。
でもその間私も吐き気など体調が悪くなり、母、姉、甥っ子
にまでうつってしまい大変でした。
そんな中、結は風邪もうつらず元気でした。
今のところ離乳食以外は順調でお座りの順びなのか
お尻を少し高くあげたりします。
後は、ハイハイの準備で後ろには下がるんだけど
なかなか前には進んでくれないようです。
問題の離乳食ですが…
ますます食べてくれなくて今はご飯類は大さじ一杯食べてくれれば
いいかなぁ。
無理に食べさせたり、怒ったりはしてないんだけど
一時は食べる事を嫌がるまでになり味付け・硬さの見直し
レトルト食品を試すなどなど考えられる事はしましたが全然ダメ。
好きな果物さえ喜んで食べてくれなくなりました。
食べ物に興味を持つように楽しく食べる事を促すような本も
今読んでいますが…
どうしていいのかわからず落ち込んだり、離乳食作るの
が嫌になったりと…。
ネットでいろいろ検索したり、赤ちゃん広場に行った時
話を聞いてみると苦労している人は結構いるみたいなので
今はそのうちまた復活してくれると信じて、楽しく食べられる
雰囲気を作ってあげるしかないかなぁと開き直っています。
コメント