今日は野菜がゆを作ってみました。

和風だしでコトコトやわらかく煮てほんの少し
醤油で味付けそれと味噌汁の具を離乳食に!

結果はおかゆを3〜4口、薄めた味噌汁を少々食べ
スプーンを持っていくと「あ〜ん」しないよっていう
感じで左右に顔をそむけます。
それでも「あ〜ん」ってテンションたかくおだてながら
頑張っていると泣き顔になるんです。

最初の方は口をあけてくれるものの意欲的ではなく
ほんの少しあけるだけ…

食事の時間以外にお菓子など私たちが食べたり
するとお菓子を欲しそうにしたり、お茶を飲みたがったり
はするんだけど、食事の時間一緒に楽しそうに食べて見せても
あんまり効果はないんだよねぇ。

きっと結にとって嫌になっている原因が何かあるんだろうけど
いくら考えてもママには結の気持ちがわからない。
こんなに食べてくれないと毎日テンション下がる下がる。

思い切って2、3日離乳食をやめてリセットして
またゆっくり始めてみるべきなのか毎日あれこれ考えて
いるけど結局どうしていいのかわからない

明日、先月相談にのっていただいた薬局の栄養相談の日
なのでまたアドバイスを聞いてこようかな。

あんなに離乳食で悩んだなぁって笑って振り返られる
日が早く来るといいなぁ

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索